[PR]
2025年05月15日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋アニメ
2012年09月18日
もうすぐ秋アニメが始まる季節ですね!
今期は、見たいものが殆ど無くてしょんぼりしていましたが
秋は気になる作品がけっこうあって楽しみです!
今のところ視聴予定は、
・BTOOOM!
まず主人公の声が俳優の本郷奏多っていうのにびっくりしました。結構好きなんです、彼。
・新世界より
これは原作を読んだことがあって、面白かったので期待したいです。
変に厨二アニメにされていないといいなあ。でもグロいシーンとか子供同士の性的なシーンとか
あったと思うんだけど、そこはどうするんだろう・・。
・マギ
絵が可愛かった、ただそれだけで視聴を決定。
・サイコパス
これも絵が良かった。ノイタミナのもういっこは観るかまだ迷っていますがこっちは観ます!
・K
PVがすごく動いていたので気になって。すごく意外なんですが、これって乙女系なの?
普通に少年漫画系のアニメだと思っていました。
・ジョジョ
原作を殆ど知らないのですが、、話題なので。
・好きっていいなよ
甘酸っぱい予感がします。
・ヨルムンガンド
前回からずっと待ちわびていました!ヨナにまた会えると思うとわくわくします。
・頭文字D
情報がほとんどないんですが、これって前作の続きになるのかな?
絵も今風になるのか気になります。
今期は、見たいものが殆ど無くてしょんぼりしていましたが
秋は気になる作品がけっこうあって楽しみです!
今のところ視聴予定は、
・BTOOOM!
まず主人公の声が俳優の本郷奏多っていうのにびっくりしました。結構好きなんです、彼。
・新世界より
これは原作を読んだことがあって、面白かったので期待したいです。
変に厨二アニメにされていないといいなあ。でもグロいシーンとか子供同士の性的なシーンとか
あったと思うんだけど、そこはどうするんだろう・・。
・マギ
絵が可愛かった、ただそれだけで視聴を決定。
・サイコパス
これも絵が良かった。ノイタミナのもういっこは観るかまだ迷っていますがこっちは観ます!
・K
PVがすごく動いていたので気になって。すごく意外なんですが、これって乙女系なの?
普通に少年漫画系のアニメだと思っていました。
・ジョジョ
原作を殆ど知らないのですが、、話題なので。
・好きっていいなよ
甘酸っぱい予感がします。
・ヨルムンガンド
前回からずっと待ちわびていました!ヨナにまた会えると思うとわくわくします。
・頭文字D
情報がほとんどないんですが、これって前作の続きになるのかな?
絵も今風になるのか気になります。
黒バスがもうすぐ終わるなんて・・
でも青峰対黄瀬で終わるのも中途半端だから、2期はあると思うんだけど
2期まで間が開くんだろうか;;あーあ。
スラムダンク、漫画で読破しました。いやーー面白かった!
とにかく絵が上手過ぎます・・バスケだから試合中の複雑な体勢が出てきて
それが全部上手くて、それも上から下から斜めから色んな角度から描かれていて
背景も細かく書き込まれていて、これって週間連載だったんだよね!?とびっくりです。
好きなキャラは、最初メガネ君→三井→神さん でした。
黒子のバスケと、スラムダンクを比べてどっちが面白い・・とか言う人を見かけますが
どっちも面白いです。
どちらにも、それぞれの良さがあります。
でもスラムダンクを見た後今回の黒バスを見ると、海常は黄瀬ひとりに頼り過ぎかなあ・・?
と思ってしまいました。プレイスタイルが他人のコピーっていうのも気になるし、
私は内心で桐皇を応援してしまいました。いや、キャラ的には黄瀬はすごーーく好きですよ!
というか今回の作画がすごかったですね。視点が、動きが、「おおーっ」という感じです。
原作者も、こんなに動かしてくるとは思ってもいなかったに違いない・・!
でも青峰対黄瀬で終わるのも中途半端だから、2期はあると思うんだけど
2期まで間が開くんだろうか;;あーあ。
スラムダンク、漫画で読破しました。いやーー面白かった!
とにかく絵が上手過ぎます・・バスケだから試合中の複雑な体勢が出てきて
それが全部上手くて、それも上から下から斜めから色んな角度から描かれていて
背景も細かく書き込まれていて、これって週間連載だったんだよね!?とびっくりです。
好きなキャラは、最初メガネ君→三井→神さん でした。
黒子のバスケと、スラムダンクを比べてどっちが面白い・・とか言う人を見かけますが
どっちも面白いです。
どちらにも、それぞれの良さがあります。
でもスラムダンクを見た後今回の黒バスを見ると、海常は黄瀬ひとりに頼り過ぎかなあ・・?
と思ってしまいました。プレイスタイルが他人のコピーっていうのも気になるし、
私は内心で桐皇を応援してしまいました。いや、キャラ的には黄瀬はすごーーく好きですよ!
というか今回の作画がすごかったですね。視点が、動きが、「おおーっ」という感じです。
原作者も、こんなに動かしてくるとは思ってもいなかったに違いない・・!
PR