忍者ブログ

[PR]

2025年05月14日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女子ってさぁ・・ウウッ

2011年11月16日
君と僕。の7話が個人的にとても良かったです。
ブログにわざわざ書いてしまうくらいに。
あんなふうに涙拭われた日には好きになっちゃうよね!
悠太は普段はボーっとしててドライな感じなのに、人の気持ちに敏感に気付いて
あげられるってすごい優しい。あれは惚れる・・
高橋さんから見たら、悠太たち仲間の関係ってすごくうらやましいんじゃないかな。
私から見ても、男子の友情っていいなぁと思う。
相手に好き放題言っても、言われたほうも笑って言い返す・・みたいな関係。
上手く言えないけど、女子は、本当は大して可愛いと思っていないのに「可愛い~」って言ったり、
ツッコミたいけど言ったら内心機嫌悪くなるんだろうなーと思って言えなかったり、
100%本音を出せないような気がする。私がそうなだけかもしれませんが・・

あと、高橋さんにあの友達はやっぱり合ってないな~
お昼ごはんのとき、席を立ちそびれて1人になっちゃったアレ、すごく分かる。
置いていく相手に悪気はないんだけど、まわりの空気を一瞬で判断して流れに乗らないと
ああいうふうになっちゃうのよね;
高橋さんには幸せになってほしいから悠太とくっつけばいいなーとも思うんだけど
主人公たちの5人組って、放課後とか休みとかいつもみんなでつるんでるから
誰か1人でも彼女ができたりすると今の関係が崩れちゃうんだよなあ
あのまま5人でわいわいずっとやっていて欲しいからそこは複雑な気分です。

そして春ちゃんがだんだん可愛く見えてきます。
最初はそうでもなかったのに、髪を切ってからどんどん可愛くなってくる・・
あの5人組の中の唯一の良心。
来週の予告にショタっぽい子が出ていたな。フフ。

なんでこんなに長い感想を書いているんだろう
そういえば、ニコニコで配信されている「男子高生の日常」ってアニメも面白いです。

●ギルティ・クラウン 5話
悪い子ではないんだけど言動があちゃー・・な主人公。
いのりに対してデレデレしすぎだよ!まあ、いのりはしゅうのことは本当に好きだと思う。
だけど、見ている限りいのりがしゅうのどこを好きになったのか、どういうきっかけで
好きになったのかが描かれていなかったのでそこは謎。顔かね?
EDが毎回、内容に合わせて変わるのがいい、凝ってる。

●UN-GO 5話
なんか新十郎総受けに見えてきた・・おかしいな。

●世界一初恋2 6話
雪名さん回じゃないのかい!と思っていたけどこれはこれで面白かった。
世界一初恋は「なんでそんな誤解したの!?」って場面が満載だけど
(相手が自分の父親を好きだと思い込むとか昔の彼女とヨリを戻したと思い込むとか・・・)
結局最後はハッピーエンドだから見ていて安心です。好きな人を秘書にできて良かったね。

●ラストエグザイル 銀翼のファム 5話
王女さまがキッチンを占拠したときは「え??」と思ったけど
考えてみれば、今までひとりじゃ何にもできなかった王女様が自分の意思で行動を起こした
ことが成長の証なのね。船に勝手に乗り込まれたうえにキッチン占拠されたのに
付き合ってあげる乗組員心が広い
ところでディーオ以外で、物語の中心人物になる男キャラがひとりもいない・・ 

●ペルソナ4 5話
番長はもっとクールでマイペースなのかと思ったら女の子に振り回されてた
バスケできるし意外と協調性があるんですね。
一条くん(だったっけ)とチエちゃんの組み合わせってなんてさわやかカップル。
よくわかってないんですが、戦闘しなくてもあの女の子の何かを回収できたのかな?
EDの番長のキメポーズすてき。

●ちはやふる 7話
安定のおもしろさ。太一がだんだんイケメンに見えてくる。
自分は神経衰弱とか得意じゃなかったのでかるたをできる気がしないです。
メガネ君ってメガネの中の目が描かれることはないんだろうか・・
横顔でもメガネだけ描かれていて目がなかった。
ちはやは勧誘が強引だったけどあれでメガネ君の居場所ができたのなら恩人だよね。
PR