忍者ブログ

[PR]

2025年05月14日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚式って厳しい

2013年03月05日
来月親戚の結婚式に招待されたので、そこへ着ていく
ワンピースを買おうと決めました。
露出の多いのはふさわしくないとか、柄物やファーが駄目ってことは
何となく分かっていたのですが、特に深く考えないで
黒の膝ちょい上丈のワンピースで、気に入ったものがあったので
奮発して通販で買ったんです。

で、届いてサイズもピッタリで可愛く満足して、
みんなどんな格好なんだろう、と何気なくネットを調べてみたら・・
「黒は基本避けたほうがいい、華やかな色のほうがいい」
「膝は出してはいけない!」
「二の腕が出るなら羽織物を」
えっ・・・・・

今までミニスカートはないけれど、普通に膝出してましたね。
結婚式といえば、黒ワンピが基本だと思っていました。
買ったワンピースも肩ぎりぎり隠れるくらいのデザインだけど、
肩のところレースだから肩は透けてる・・・
ネットの情報を知ってからやばい!と不安になってしまい
スカートの丈はミニではないから見逃してもらうとして、
肩が出てるとみなされたら困るのでボレロを探したけれど
元々ボレロやストールは好きではないので、ワンピースとあわせて
セットみたいに見えて、着ているのが目立たない黒にしようかと思ったら
「全身黒はお葬式です。お祝いする気持ちがないのかと思われます。」
あら・・
かといってベージュは人によって白っぽいのは花嫁とかぶるからとか何とか
ゴールドと思ったけれどいかにもボレロ着てます感が何とも気に入らず・・
結局、ワンピースを返品することにしました。

結婚式におしゃれとかこだわるのが間違いだったんですね。
実際には膝上のミニワンピースとか、黒い服の人だってたくさんいるとは
思いますが、数年後も着られたほうがいいしね、、シンプルで安いのを買いなおします。

長いブログ書いているくせに更新できていなくてすみません;
今週中には必ず更新します~
PR