[PR]
2025年05月14日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
守る仕事
2013年04月11日
一ページ更新しました。
『守護神』という映画を観ました。
確か、前も見たことがあったはずなのに内容全部忘れていました。
海難士になるために養成学校に入った若者と、過去が原因で養成学校の教官になった男のお話です。
色々見てみると、海猿のパクリだとか言う方もいるみたいですが、私は面白かったです。
というか、海猿も、守護神も、トッキュー!も、バックドラフトも、
そういう系統のものは全部好きです。
軍隊みたいに自分から攻撃するのではなく、人命を守る系の仕事を題材にしたものが
大好きです。ちなみに、よくテレビで見かける警察24時も好きです。
本格的な人命救助の職業を題材にしたBLとかあればいいのに。
BL中心じゃなくて、普通に事件とか、仲間とのかかわりとか主人公の成長が描かれていて
それでちょっとBLの絡みがあるくらいの漫画が読みたいです。
でも、そいういうお話を描くためには取材をしなくちゃいけなさそうで、
BL漫画の題材にしたいので取材させてくださいとか・・・厳し過ぎる。
話の内容はきっとお決まりの展開だろうけど、それでも読んでみたいのです。
『守護神』という映画を観ました。
確か、前も見たことがあったはずなのに内容全部忘れていました。
海難士になるために養成学校に入った若者と、過去が原因で養成学校の教官になった男のお話です。
色々見てみると、海猿のパクリだとか言う方もいるみたいですが、私は面白かったです。
というか、海猿も、守護神も、トッキュー!も、バックドラフトも、
そういう系統のものは全部好きです。
軍隊みたいに自分から攻撃するのではなく、人命を守る系の仕事を題材にしたものが
大好きです。ちなみに、よくテレビで見かける警察24時も好きです。
本格的な人命救助の職業を題材にしたBLとかあればいいのに。
BL中心じゃなくて、普通に事件とか、仲間とのかかわりとか主人公の成長が描かれていて
それでちょっとBLの絡みがあるくらいの漫画が読みたいです。
でも、そいういうお話を描くためには取材をしなくちゃいけなさそうで、
BL漫画の題材にしたいので取材させてくださいとか・・・厳し過ぎる。
話の内容はきっとお決まりの展開だろうけど、それでも読んでみたいのです。